諏訪の夜景に癒された・・・


今日は、朝から愛知県まで日帰りの出張。
先ほど、家に帰ってきました。

八ヶ岳から愛知県まで高速道路を走って、
打ち合わせのあと、また高速を走って、
とんぼ返りで八ヶ岳に帰ってきました。
夜の高速道路はやはり疲れます。

中央道は諏訪湖のそばを通ります。
山の中腹くらいを道が通っているので、
眼下には、諏訪市と諏訪湖の輪郭がはっきりとわかる夜景が広がります。
特に諏訪インターの近くでは、
正面に茅野市から原村、富士見町までが一望できる、
壮大な夜景が正面に見えます。
この空気の澄んでいる冬場の夜景は、
とてもきれいです。

車を運転しながらなので、写真がなくてすみません。

さて、自動車業界の不況の深刻さは、高速道路を走っているトラックにも見受けられます。
夏ごろに比べると、特に以前は良く目に付いた「愛知陸運」「カリツー」といった、トヨタ系の運送の多い会社のトラックは激減しました。

今日はいろいろと気づいたことがありました。
また、明日以降、そのうちのいくつかを書いていきたいと思います。

Think Beautiful

未来に残したいリジェネラティブな社会づくりを考える

0コメント

  • 1000 / 1000