昨夜、不思議な夢を見た


昨晩、不思議な夢を見ました。

私は、巨大なミュージアムのような、
海のそばの白い建物の中にいました。

建物の天井はとても高く、
大きなホールのようです。
そこには、大勢の人がいて、
好き好きな方向に歩いています。

建物の端のほうには、
巨大な灯台のような展望台が建っており、
そこへのエレベータを待つ人が並んでいます。
白人や黒人が大半で、
アメリカかどこかの、
観光地の雰囲気が漂っていました。

その建物の中で、
なぜか私は、
自転車のハンドルくらいの、
小さな白い棒を持っていました。

その棒は、
行きたいところに自由に飛んでいける、
不思議な棒でした。

しかし、
その使い方にはコツがいります。

自分が自由に空を飛べることを、
心から信じなければ、
飛ぶことはできないのです。

だから、最初は、
なかなか飛ぶことができませんでした。
心の隅に、
そんなことができるわけがない、
といった気持ちが居座っていたからです。

ですが、
ある瞬間から、
私は舞い上がることができました。
そして、まるで重力など関係ないように、
宙を移動し始めたのです。

建物から外に出て、
さらに高いところまで上がり、
スピードも増していきます。
眼下を、巨大な建物が過ぎ去っていきました。

朝、目が覚めてから、
この夢のメッセージについて考えました。

確かなのは、
自分自身をもっと、
心から信じなさいということでしょう。

実は、自分の一番苦手なことです。

古今東西で、
信じることは大事であり、
それによって、
可能性と能力が高まることは、
よく言われていることです。

今年最後の夢として、
来年の抱負のひとつとして、
しかと心に留めていきたいと思います。

八ヶ岳の大晦日は、
冷え込んでいます。

午後7時でマイナス5度を下回りました。

天気予報では、
明日の朝は晴れ。

富士山が赤く染まる横からでる、
美しい日の出を見ることができるでしょう。

Think Beautiful

未来に残したいリジェネラティブな社会づくりを考える

0コメント

  • 1000 / 1000