Sacred Economics ~ Charles Eisenstein


2年半前に、
このブログのシリーズ
「新しい社会の基本がわかる」シリーズの最終項として、
これから記事を書いてアップしますと書いたまま、
未だにアップできていないものがあります。

決して忘れていたわけではなく、
いつも心に引っかかっていたのですが、
どうも書くのを躊躇してしまい、今日に至ってしまいました。

それは、何かと言うと、
人類の精神的な進化についてのことです。

人類が古来から現代にかけて、
その精神的な進化(変化)をしてきたことは、
インターパーソナル心理学や、
シュタイナーなどで言及されてきた事です。
その変化は今現在も続いており、
私たちも、常に変化する社会や人間関係の中で、
知らないうちに精神的な変化を遂げています。

昔は、はっきりした自己がなかった反面、
お互いがゆるやかに精神的に繋がった、
一つの命のような精神状態だったと言います。
自然界との繋がりも太く、
現代人が既に失ってしまった極めて繊細な感覚も、
持ち合わせていたようです。

それが、時代が進むにつれて、
個が芽生え、分離意識が顕著になり、
それぞれが自己をはっきりと認識できるようになった反面、
他人や自然界と繋がっている感覚は薄れ、
繊細さを失い、
より物質的なものに固執するようになっていきました。

とても大雑把に書きましたが、
その変化の過程はもっと複雑です。
シュタイナーによると、古代から現在に至るその変化は、
絵画や彫刻などの美術作品にも、
非常によく表れているとのことです。

そして今、私たちがどのような過程にあるかというと、
その明らかな分離意識にありながら、
一つの命、お互いの繋がりを再認識するとともに、
昔持っていた、繊細な感覚を新たな形で取り戻すという、
変化の中にあると言われています。

もう、15年くらい前ですが、
八ヶ岳にお住まいで、
日本で最初のシュタイナー研究会を主催され、
人智学(シュタイナー)研究の草分けでおられる藤本氏に、
人類の次の段階への進化は、
いつごろ完了するだろうかと伺ったことがありました。
氏の答えは、
現代は極めて醜いエゴが芽生えてしまった時代であり、
それが完全に変化するには100年くらいかかるかもしれない、
とのお考えでした。

私は、今の社会の変化の速さと、情報伝達の瞬時性からすると、
もっと早いのではと思っていますが、
どちらにせよ、
未来の社会を考えるうえでは、
この人間の精神的な進化を考慮に入れる必要があると私は考えています。
また、それがないと、
新しい社会は成り立たないと考えられます。

新しい精神性の獲得の過程は、
私たち個人の目覚めが社会全体の進化に影響を与え、
その社会全体の進化がさらに個人の新たな目覚めを促すといった、
個と全体が相互に影響を与え合いながら進む「共進化」の形を経ます。
地球の自然界の進化の形と同じです。

しかし、まだ一般に受け入れられておらず、
また、それがいつ完了するかも分からない人類の進化を、
次の社会をどうするかという議論に持ち込んで良いものだろうかという点で、
私は、2年半も悩んでいたわけです。

ところがついに、それを議論に持ち込んだ人が現れました。
それが表題のCharles Eisenstein氏です。

EVOLVER EDITIONS


先のゴールデンウィークを使って、私はこの本を読んでいました。
その内容は、比較的このブログとかなり近い路線です。
本の推薦文を、このブログでも取り上げている、
Devid Korten氏やBruce Lipton氏が書いていることからも、
その近さが分かります。

内容的には、通貨発行システムの転換、地域通貨やマイナス金利の利用、地域中心の社会づくり、そして、本題である贈与経済へのシフトといったものが大きなテーマとして扱われています。
かつて森野栄一氏らとともに地域通貨に関わられた方々にとっては、この10年間のいろいろな議論や試行実験を思い出させてくれる内容です。

具体的な部分においては、
あまり目新しさは無かったものの、
人間の精神的な変化を前提に、新たな社会への道筋に言及している点で、
これまで読んだ本にはなかった新鮮さを感じました。

この本は、
クリエイティブコモンズの著作権形態をとっており、
著作権を最小限に限定して、
できるだけ多くの人に読んでもらいたいと、
インターネットでも内容が公開されています。

Sacred EconomicsのHP

それを元に、共同で日本語訳をするプロジェクトも開始されています。


私たちに、次の一歩を踏み出す元気を与えてくれる一冊です。

Think Beautiful

未来に残したいリジェネラティブな社会づくりを考える

0コメント

  • 1000 / 1000