2013.01.25 03:36神は自分 ~ 谷口正和さんのブログよりマーケティングプランナーの谷口正和氏が、さらりと大事なことを書いておられるのでご紹介。谷口正和さんのブログ ~ 発想の画帳「神は自分」この宇宙、大自然が神であるなら、私も、あなたも神の一部。この世の中で神でないものはありません。一見穢れたように見えるものであっても、それでも神の一部と考えられます。全ては尊く、究極的には同じ一つの存在なのでしょうね。きっと。
2013.01.21 21:18本当の“エコロジカル”を実現するためにエコロジカルという言葉は、最も狭義の意味では“生態学的”となりますが、一般的には、地球に負荷をかけずに、地球に優しいものやことを表す言葉として、使われていることが多いかと思います。日本ではあまり見かけませんが、英語ではもっと深い意味を持たせた使い方をしている場合もあります。それは語源のとおり、宇宙万物の道理に即していること。大自然の摂理に調和していることを意味しています。そもそも人間も他の動物と同じように、直感を通じて、エコロジカルであるか、そうでないかの区別ができると言います。その直感は、心の感情を通じて、それが想いや思考となり、行動へと変化していきます。一人一人のエコロジカルな直感が、お互いの“真の対話”を通じて共鳴して増幅され、それが社会の意思決...
2013.01.04 12:48天外伺朗さんのレポート八ヶ岳のお正月は、12月の寒波と年末の雪が嘘のように、晴天でおだやかな、お正月らしい三が日でした。トンネル事故のために、東京方面から来られる方が少なかったこともあって、いつもなら年末年始はそれなりに賑わうリゾート地も、なんとなく静かな感じでした。さて、日本で名前が通っている方々の中で、私と一番考え方の近い方というと、それは、天外伺朗さんではないかと思います。人間の本性のレベルから物事を考え、そこからビジネス、経済、社会などの世界を読み解き、ホリスティックな視点をもって自ら分析し考えたことを、公に発信し続けている方は、天外さんは唯一無二の方だと思います。天外さんが、元旦に出されたレポートですが、人間の心理学的、精神的な発達段階の観点から、今の日本の情勢を...