金融市場の流れが変わりつつある?


ペンネーム「竜河」さんの昨日の記事に、
米国のFRBの金利がゼロ金利になるとの予想があった。
一般には、そこまでは利下げはされないだろうとの、
市場関係者の読みが多数派だったが、
FRBは市場の予想を越えた金利引き下げを決定し、
まさに「竜河」さんの予想通りの決定となった。

さらに、竜河さんの予測では、
このまま石油価格がある程度安定するならば、
かつてのような金湯市場の混乱は収まり、
暫くは安定した状態になるのではないかとのことであった。

「竜河」さんは、ちょっとそこいらの金融・経済評論家とはわけが違う。
そうそうたる内外の大手金融機関で投資責任者を担当し、
独自の理論を用いた、極めて冷静で緻密な市場分析で、
過去に膨大な投資利益を稼ぎ出した、まさに稀有な人物である。

私自身、これまであった人の中で、この人ほど勉強熱心で、頭の良い人は知らない。

金融投資は、私とは最も縁の遠いところにあるものだが、
現在の金融市場の状況を知る上で、
「竜河」さんは最も信頼でき、注目している人である。

「竜河」さんが投稿しているブログ(野村雅道と楽しい投資仲間たち)

Think Beautiful

未来に残したいリジェネラティブな社会づくりを考える

0コメント

  • 1000 / 1000