このまえの日曜日。
最近、毎週500キロの、
高速道運転をしていることから、
ちょっと気になって、
いつも御世話になっているガソリンスタンドで
タイヤの空気圧を調整してもらったところ、
「タイヤが劣化して側面に細かいヒビが入っていますよ、
そろそろ取替えの時期ですね」
と、タイヤの交換を促されました。
確かに、多数のヒビが確認できたので、
その場でタイヤの注文をしておきました。
でも、今週も愛知で仕事で、
取替えは愛知から帰った後の土曜日にしました。
そして八ヶ岳に帰る予定だった今日、
日中に仕事を終えて、
夜に中央高速を走って帰るつもりをしていましたが、
朝、会社に行こうと車に乗ろうとすると、
なんと夜中のうちに、
前輪の片側のタイヤの空気が抜けて、
パンクしていました。
本降りの雨の中、
ちょっと気分的に落ち込みましたが、
もし、今夜、
雨の中の高速道路で、
バーストしていたらと思うと、
きっとこのブログも今日で終わり。
ちょっとぞっとしました。
パンクのこの絶妙のタイミング。
命拾いさせてもらって、感謝です。
0コメント